実家で荷物を整理していたら
私の保育園時代の連絡帳が出てきたと
母から受け取り読んでみました。
母と担任の先生が綴ってくれている
日々の様子や成長、できるようになったこと
苦手なこと、困ったこと
悩んだり喜んだりしている母の姿が目に浮かび
私自身も子育てを通して感じる幸せや苦悩が
時代は違えど母も同じだったんだな~と思うと
すごく嬉しくなりました♥
離乳食を進めるにつれて
食物アレルギーがあることが分かり
どの食材に反応があるのかテストをしたり
お医者さんと話し合ったり
抗アレルギーの薬はなるべく使わず
除去食でやりたい!と母の強い意志が伝わってきて
愛情深く根気強く大事に育ててくれたんだと
今ようやく本当の有難みが分かった気がします。
母の思いに快く応えてくださった
保育園の担任の先生方、給食室の先生方
家で協力してくれた祖母にも
感謝の気持ちでいっぱいです。
小学生になるまでにはお友達と全く同じ給食を
食べれるようにする!と目標を持って
毎日試行錯誤しながらコツコツと少しずつ
食べれるようにしてくれた母の愛の大きさ、
そのおかげで今は何の制限もなく食べられ
お友達と同じ給食も食べられ
特に大きな病気もなく元気に生きてこられました。
保育園の給食で食べれないメニューがあると
代用品を作って持たせてくれて
皆と違うと違和感を持たないように
見た目を似せるところまでこだわってくれて
仕事(看護師)が忙しいにも関わらず
トコトンやってくれた母には感謝しかありません。
同じ25歳で子供を産み親になった私と母。
同じように子育てで感動して悩んで
毎日を駆け抜けていく姿が一緒で
母にも今の私みたいな時代があったんだな~と
不思議なようで嬉しいようで。
母に感謝の気持ちを伝えたら
そんな体質に産んで申し訳ない、
自分の食生活に原因があるのではと
思っていたとまさかの言葉が返ってきました。
たくさんの苦労をかけてしまって
申し訳ないと感じるのは私の方のはずなのに
ここでも母の愛を受け取りました。
私の娘は今のところ
全くアレルギーもなく
食材も何でも食べられて
身長、体重ともに成長曲線の
1番てっぺんと健康そのもので
母として嬉しい気持ちでいっぱいですが
それを1番喜んでるのは私ではなく
ばあばになった母なのかもしれません。
私もなるべくその当時のリアルな気持ちを
成長記録とともに残しておきたい。
あっという間すぎて
毎日の密度が濃く成長スピードも早いため
全てを正確に頭で記憶することは難しいので。
いつか娘がそれを目にして
今の私みたいに感じることがあれば嬉しいです♥
コメント